【ここから本文】

国語・国文

  書名 著者名 出版元 刊行年 価格
全葉和歌集講義 箱 正宗敦夫 自治日報社 昭43 2,500円
女郎花物語 翻刻篇・写本系2冊印 佐藤りつ 古典文庫 282.278 昭45 1,700円
袖中抄の校本と研究 箱 橋本不美男 後藤祥子 笠間書院 昭60 25,000円
中世和歌文学論叢  上条彰次 和泉書院 平5 3,800円
校訂日本紀 田中頼庸校訂   明治14 12,000円
袋草紙考証 歌学篇 藤岡忠美他 和泉書院 昭58 3,000円
古筆と源氏物語 箱 印 古筆学研究所 八木書店 平3 1,500円
鳥丸資慶家集 上下2冊 高梨素子 古典文庫 536.541 平3 2,000円
中山家本源氏物語 若紫 末摘花 復刻日本古典文学館 日本古典文学刊行会 ほるぷ 昭46 3,000円
栂尾コレクション顕密典籍文書集成 教祖篇5 カルホルニア大学蔵 平河出版 昭56 3,500円
新疆砂漠脱走記 上下2冊 初・箱 中島幸三郎   昭42 2,500円
和歌と中世文学 箱 印 峰村文人先生退官記念論集   昭52 800円
串戯二日酔・世中貧福論 中山尚夫 古典文庫 464 昭60 1,200円
関東地方域の方言についての方言地理学的研究 全4冊 大橋勝男 桜楓社 平元 88,000円
国語国文学論集 松村博司先生古希記念   笠間書院 昭54 2,800円
国語音韻変化論 箱 岸田武夫 武蔵野書院 平10 8,000円
親鸞文学集 印 高鍋廣済 古典文庫 189 昭38 800円
蕪村の遠近法 箱 清水孝之 国書刊行会 平3 2,500円
観音像 箱 たなかしげひさ 綜芸舎 昭52 1,600円
天正十八年本 節用集 上下 天正十八年本 節用集 上下 貴重図書影本刊行会   昭12 12,000円