【ここから本文】

評論・作家論

  書名 著者名 出版元 刊行年 価格
留萌沿岸文学誌 高橋明雄   昭51 1,000円
啄木短歌論考 抒情の軌跡   八木書店 平3 2,000円
ザ・一葉 樋口一葉全一冊 第三書館 昭62 1,000円
太宰治と罪の問題 菊田義孝 箱 審美社 昭43 1,000円
晶子の周辺 入江春行 初・カバ・帯 洋々社 昭56 1,500円
啄木短歌の研究 箱 桂 孝二 桜楓社 昭43 1,300円
日本文学の原風景 福田晃 カバ・美 三弥井書店 平4 1,300円
柳田国男南方熊楠往復書簡 飯倉照平 初版・箱・帯 平凡社 昭51 1,300円
漱石の読書と鑑賞 佐藤春夫 箱 小山書店 昭17 1,200円
昭和文学論 佐々木基一 和光社 昭29 800円
歌人上田秋成 吉江久弥 箱美 桜楓社 昭58 12,000円
論集堀辰雄 小久保実 カバ・帯 風通信社 昭60 800円
反=日本語論 蓮實重彦 初・カバ 筑摩書房 昭52 700円
啄木「一握の砂」難解歌稿 カバー 橋本 威 和泉書院 平5 1,800円
作家論 全2冊 正宗白鳥 ヤケ不美 創元社 昭21 1,000円
父 吉川英治 吉川英明 初・カバ 文化出版局 昭49 700円
漱石の読書と鑑賞 佐藤春夫 初版・箱 小山書店 昭11 1,800円
編集者 斎藤十一 齋藤美和編 冬花社 2006 6,000円
堀辰雄試解 西原千博 カバ・帯・美 蒼丘書林 平12 700円
定本斎藤茂吉 古川哲史 箱入 有信堂 昭47 1,000円