限定本
書名 | 著者名 | 出版元 | 刊行年 | 価格 | |
---|---|---|---|---|---|
コーカサスひとり旅 上下 緑の笛豆本87・88 | 能登路宇一郎 | 緑の笛豆本の会 | 昭51 | 2,000円 | |
日中医学交流の旅 緑の笛豆本317 | 小野淳信 | 緑の笛豆本の会 | 平7 | 800円 | |
浜松と山頭火 緑の笛豆本159 | 平松哲司 | 緑の笛豆本の会 | 昭56 | 1,200円 | |
芹沢型絵本 全五 | 芹沢〓介 | 吾八 | 1964〜66年 | 150,000円 | |
![]() |
芹沢〓介 装幀図案集 全3冊 | 芹沢〓介 | 吾八 | 0 | 50,000円 |
えぞまめほん 本巻37冊 付録7冊 豆本だより11冊 完揃 | 佐藤與四郎 | 北海道豆本の会 | 昭28〜37 | 180,000円 | |
三味線とともに歩んで 緑の笛豆本193 | 工藤博信 | 緑の笛豆本の会 | 昭59 | 800円 | |
![]() |
出帆 全三巻 | 竹久夢二 | アオイ書房 | 昭15 | 15,000円 |
現身 緑の笛豆本41 | 一戸謙三 | 緑の笛豆本の会 | 昭47 | 800円 | |
青春回想断片 上下 緑の笛豆本263・264 | 船水清 | 緑の笛豆本の会 | 平2 | 1,200円 | |
南部小絵馬 緑の笛豆本111 | 盛田稔 | 緑の笛豆本の会 | 昭53 | 1,300円 | |
中国新疆少数民族民話選 緑の笛豆本292 | 張丹林他 | 緑の笛豆本の会 | 平5 | 1,500円 | |
朱魚堂主人 緑の笛豆本 (木村絃三追悼) | 緑の笛豆本の会 | 昭55 | 1,000円 | ||
僕の哥留多 武井武雄刊本作品13 | 武井武雄 | 昭21 | 30,000円 | ||
奥の細道画冊 限100 毛筆署名 二重箱 | 小杉放庵 | 龍星閣 | 昭30 | 20,000円 | |
津軽の語り 緑の笛豆本221 | 三上強二再話 | 緑の笛豆本の会 | 昭62 | 800円 | |
父と私 緑の笛豆本69 | 相馬暁子 | 緑の笛豆本の会 | 昭49 | 800円 | |
芹沢〓介 装幀図案集 第二 | 芹沢〓介 | 吾八 | 昭47 | 18,000円 | |
版芸術 八月特集号 川上澄生版画集 | 白と黒社 | 昭8 | 20,000円 | ||
葛西善蔵忌によせて 上下 緑の笛豆本237・238 | 田村文雄 | 緑の笛豆本の会 | 昭63 | 2,000円 |