国語・国文
書名 | 著者名 | 出版元 | 刊行年 | 価格 | |
---|---|---|---|---|---|
説話・伝承とことば 説話・伝承学90 | 説話・伝承学会 | 桜楓社 | 平2 | 1,200円 | |
古代史籍集 天理図書館善本叢書1 | 八木書店 | 昭47 | 1,500円 | ||
古事記の比較説話学 箱 | 大久間喜一郎 | 雄山閣 | 平7 | 1,200円 | |
撰集鈔 印 | 吉田幸一 | 古典文庫 371 | 昭52 | 800円 | |
大和物語の研究 系統別本文編 上下2冊 印 | 高橋正治 | 昭45 | 3,500円 | ||
播磨近世芸文集 | 家内寅之助 | 松蔭女子学院大学 | 昭52 | 800円 | |
継色紙 平安朝かな名跡選集 | 飯島稲太郎編 | 書藝文化新院 | 800円 | ||
中世の考古学 遺跡発掘の新資料 別集府図付 | 斉藤 忠 | 名著出版 | 昭58 | 1,100円 | |
私撰集伝本書目 箱 印 | 類題和歌集研究会他 | 明治書院 | 昭50 | 800円 | |
太宰府古文化論叢 上下2冊 | 九州歴史資料館開館十周年記念 | 吉川弘文館 | 昭58 | 9,000円 | |
中山家本源氏物語 鈴蟲 幻 復刻日本古典文学館 | 日本古典文学刊行会 | ほるぷ | 昭47 | 2,500円 | |
経亮本 節用集 印 | 京都大学文学部 | 臨川書店 | 昭49 | 2,500円 | |
萬葉集東歌の研究 | 水島義治 | 笠間書院 | 昭59 | 12,000円 | |
顕季集 | 三村晃功 | 古典文庫 469 | 昭60 | 1,000円 | |
高山寺経蔵典籍文書目録 1〜4・索引 高山寺資料叢書3・5・8・10・11 5冊 | 高山寺典籍文書綜合調査団編 | 東京大学出版会 | 1991〜 | 48,000円 | |
倭玉篇夢梅本篇目次第研究並びに綜合索引 全3冊 | 中田祝夫 北恭昭 | 勉誠社 | 昭51 | 18,000円 | |
国語史への道 上下2冊 | 土井先生頌寿記念論文集 | 三省堂 | 昭56 | 2,000円 | |
為季集 印 | 三村晃功 | 古典文庫 393 | 昭54 | 800円 | |
四条宮下野集全釈 箱 印 | 清水 彰 | 笠間書院 | 昭50 | 2,000円 | |
平安女流文学の文章の研究 | 根来司 | 笠間書院 | 昭44 | 1,200円 |