国語・国文
| 書名 | 著者名 | 出版元 | 刊行年 | 価格 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 東京国立博物館蔵本古今和歌集総索引 箱 | 古典籍索引叢書 | 汲古書院 | 平6 | 6,000円 | |
| 千種日記 上下2冊 | 鈴木棠三他 | 古典文庫 449.452 | 昭59 | 1,500円 | |
| 大東急記念文庫蔵 枕草子 全3冊 復刻日本古典文学館 | 日本古典文学刊行会 | ほるぷ | 昭49 | 6,500円 | |
| 大鏡新考 総論・索引篇 | 保坂弘司 | 学燈社 | 昭49 | 1,000円 | |
| 日本語音韻の研究 箱 | 金田一春彦 | 東京堂出版 | 昭42 | 2,000円 | |
| 六歌集注(蓮左文庫本) 印 | 三村晃功他 | 古典文庫 363 | 昭52 | 1,000円 | |
| 説話と宗教 説話・伝承学92 | 説話・伝承学会 | 桜楓社 | 平4 | 1,000円 | |
| 江上波夫教授古稀記念論集 全3冊 | 同記念事業会編 | 山川出版 | 昭51 | 4,800円 | |
| やうきひ物語 | 倉島節尚 | 古典文庫 478 | 昭61 | 1,200円 | |
| 古代語の構造と展開 箱 印 | 井上親雄 山内洋一郎 | 笠間書院 | 平4 | 1,000円 | |
| 赤木文庫本義経物語 箱 | 角川源義・村上学 | 角川書店 | 昭49 | 2,000円 | |
![]() |
平家物語 文祿本 復刻日本古典文学館 5帙10冊 | 日本古典文学刊行会 | 昭48 | 18,000円 | |
| 芳野本義経記 静嘉堂文庫蔵 | 古典研究会 | 昭40 | 1,500円 | ||
| 王朝文学の研究 箱 印 | 今井源衛 | 角川書店 | 昭45 | 1,000円 | |
| 摘題和歌集 上下2冊 | 三村晃功 | 古典文庫 528.529 | 平3 | 2,500円 | |
| 中世説話の世界 小泉弘教授退官記念 | 北海道説話文学研究会 | 笠間書院 | 昭54 | 2,500円 | |
| 神宮文庫蔵 苔? 全2冊 復刻日本古典文学館 | 日本古典文学刊行会 | 2,000円 | |||
| 王朝の文学とその系譜 印 | 片桐洋一 | 和泉書院 | 平5 | 4,500円 | |
| せわ焼草 箱 | 米谷 巌 | ゆまに書房 | 昭51 | 1,000円 | |
| 百首異見 印 | 吉田幸一他 | 古典文庫 353 | 昭51 | 800円 |






